「指数採用銘柄にあらずんば、日本株にあらず」ですね

ヒアリングベースでは、8月の証券会社の新規口座開設は前月比ほぼ半減のペースだそうです。また、マネー誌の売上も7月分から相当売れ行きが落ち込んできているもようです。まあ、本日9日の東証マザーズの売買代金は、たったの541億円です。7月20日から15営業日連続で活況の目安の1000億円を下回っています。完璧に「夏枯れ」ですね。こんな状況ですから、私の友人の証券ディーラーも、急遽、明日から夏休み入りしました。とにかく、新興市場人気の離散が顕著です。ザイオンラインの連載で書きましたが、「TOPIX、日経平均株価、JPX日経400採用銘柄にあらずんば、日本株にあらず」となったと思います。

http://diamond.jp/articles/-/98457

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ