海外動向と本日の相場見通し

シカゴ日経平均先物3月物(円建て)は19105円大証比125円高でした。原油先物価格の大幅反発を受け、29日のNYダウは3日ぶりに反発、前日比192.71ドル高の17720.98ドルでした。WTI期近の2月物は前日比1.06ドル高の1バレル37.87ドルでした。ドル/円相場は1ドル=120円48銭で推移しています。外部環境の改善を背景に、大納会の日経平均は3日続伸スタートが見込まれます。想定レンジは5日移動平均線(29日現在18860.20円)~日足ベースの一目均衡表の雲上限(同19232.07円)程度です。本日、引けピンで気分よく終われるか、それとも、年末年始の4連休を前に、手仕舞い売りに押されるかは、5分5分だと思います。正直、わかりません。なお、15年1月5日の大発会の始値は17325.68円ですから、年足陽線はほぼ確実です。今日が、どのような終わり方になるせよ、大勢に影響はないでしょう。よほどの悪材料が飛び出さない限り、3日ぶりに反落したとしても、日経平均の下値は限定的でしょうから。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ