23日の海外動向と本日の相場見通し 日経平均は3日続落を覚悟

24日の大阪ナイトセッションの日経平均先物3月物は前日比80円安の19280円、高値は23日17時21分の19370円、安値は24日01時09分の19230円でした。23日のNYダウは10日続伸、前日比34.72ドル高の20810.32ドルと、10日連続で過去最高値を更新しました。ダウが10日続けて最高値を更新するのは1987年1月以来、約30年ぶりのことです。NY原油先物相場は反発、WTI期近の4月物は前日比0.86ドル高の1バレル54.45ドルでした。NY円相場は続伸し、前日比70銭円高・ドル安の1ドル=112円55~65銭でした。

 

確かにNYダウは強いです。しかし、米早期利上げ観測が後退したのを受け、米長期金利が低下し、NY円相場は、一時は1ドル=112円55銭と、9日以来2週間ぶりの円高・ドル安水準を付けました。この円高は嫌気されます。よって、本日の日経平均は3日続落を覚悟します。想定レンジは19300円±100円程度です。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ