【トレード日記】結局大負けです

先週末、カナモトが首吊り線っぽかったので空売りを持ち越しましたが下がらずの続伸で損切りです。結果として、レーティングが出た時に未練持ちせずに切るのが正解でした。

もう一個の空売りポジだった岩谷産業も日経の下げに逆行して上昇。こちらも玉砕となり、結局大負けです。

≪9678≫カナモト
3,785円 600株 ⇒ 4,100円 返済買
-189,659円

≪8088≫岩谷産業
714円 4000株 ⇒ 719円 返済買
-20,516円

これらを損切りして入れ替えたポジションがこちらです。

≪1802≫大林組
1,338円 2000株 売り

空売り参戦する時のいつものやつ。前回の高値に届かずに陰線で5日線を割るパターンです。ただ、出来れば売り長ではなく、信用倍率1倍以上のを狙いたかったのですが。

更にもう1銘柄空売りで入る予定だったのですが、時間が…上のキャプチャー画像にも出ている通り、注文時間が14:59ギリギリだった為、他の注文を入れることができませんでした。

他の空売り候補はニチレイ、SUMCO、花王です。信用倍率的にはSUMCOがいいのですが、チャート的にはニチレイと花王が有力です。3銘柄のうち、ギャップダウンしなかった銘柄を明日、売りで入ろうと思います。

これで再び原資の200万円割れとなってしまいました。約2ヶ月経過でこれはかなり厳しいですね。

現在の保有株はこちらです。

※ライブスター証券のPC版で現物保有と信用保有を同一ページで見るやり方がわからなかったので保有一覧のみスマホ版のキャプチャーです。

今日時点での取引余力・預り資産はこちら。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ