11月27日(月)本日の急騰急落銘柄(大引け後更新分)/大阪油化工業、東洋ドライルーブ、アンジェス

急騰銘柄の材料

11月27日(月)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

大阪油化工業(4124)

前日比+1000円 ストップ高

有機EL関連の一角として引き続き関心を集める。

東洋ドライルーブ(4976)

前日比+700円 ストップ高

四季報先取り銘柄として紹介されたことを好感。

アンジェス(4563)

前日比+100円 ストップ高

「HGF遺伝子治療薬」開発の進捗を好感。

ケアサービス(2425)

前日比+150円 ストップ高

中国で介護施設の経営、コンサルティングを展開する合弁会社を設立すると発表したことを材料視。

マイネット(3928)

前日比+345円

12月1日付でマザーズから東証1部へ市場変更すると発表したことを材料視。

スパンクリートコーポレーション(5277)

前日比+345円

建設業法上の経営業務管理責任者の欠員に伴い一時的に失効していた建設業法の許可を再取得したことを発表し、これを好感。

ネットマーケティング(6175)

前日比+396円

デーティングアプリ「QooN(クーン)」をリリースし、新たにデーティング市場へ参入すると発表したことを材料視。

アジアパイルホールディングス(5288)

前日比+100円 ストップ高

いちよし経済研究所がフェアバリューを900円→950円に引き上げたことを材料視。

アドバンスト・メディア(3773)

前日比+147円

11月29日に音声認識新製品の記者発表会を開催を発表し、新製品への期待感から。

マーケットエンタープライズ(3135)

前日比+300円 ストップ高

ヤフオク!が開始する新買取サービスにおいて連携 するとの発表を引き続き材料視。

児玉化学工業(4222)

前日比+80円 一時ストップ高

ガラス繊維マットプレス新工法による製品が新型「LEXUS LS」の後部座席構造材に金属代替部材として採用されたことを引き続き材料視。

フジタコーポレーション(3370)

前日比+300円 ストップ高

カジノ関連の一角として人気化。

サインポスト(3996)

前日比+3000円 ストップ高

好需給の直近IPO銘柄として人気化。AIレジの成長期待も。

精養軒(9734)

前日比+300円 ストップ高

上野動物園で生まれたジャイアントパンダ「シャンシャン」の一般公開を12月19日に始めると発表したことが引き続き刺激材料に。

窪田製薬ホールディングス(4596)

前日比+98円

子会社のアキュセラ・インクが実施中の、増殖糖尿病網膜症の治療における「エミクススタト塩酸塩」の効果を評価するための臨床第2相試験において、最終被験者の最後の来院(LPLV)を完了したと発表したを材料視。

ワイケイティ(2693)

前日比+100円 ストップ高

量子コンピューターの試作機を国立情報学研究所などが開発し、11月27日から無償の利用サービスを始めるとの報道から関連銘柄が引き続き人気を集める。

同社のほか、エヌエフ回路設計ブロック(6864)、フィックスターズ(3687)、ディジタルメディアプロフェッショナル(3652)ユビキタス(3858)、日本ラッド(4736)などが大幅高に。

 

急落銘柄の材料

東京窯業(5363)

前日比-55円

直近急騰の反動から利益確定売りに押される。

オプトエレクトロニクス(6664)

前日比-100円 一時ストップ安

17年11月期業績予想の下方修正を嫌気。

麻生フオームクリート(1730)

前日比-244円

直近急騰の反動から利益確定売りに押される。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ