3月25日(月)本日の急騰急落銘柄(大引け後更新分)/シリコンスタジオ、オプトエレクトロニクス、ニーズウェル

急騰銘柄の材料

3月25日(月)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

シリコンスタジオ(3907)

前日比+500円 ストップ高

米グーグルがゲームプラットフォーム「STADIA」を正式発表。関連銘柄として引き続き関心を集める。

オプトエレクトロニクス(6664)

前日比+150円 ストップ高

第1四半期決算を好感。大幅増益着地。

ベルトラ(6182)

前日比+291円

旅行関連。GWの大型連休を控え改めて関心が集まる。

ウェルス・マネジメント(3772)

前日比+500円 一時ストップ高

中期経営計画を引き続き好感。

ディー・エル・イー(3686)

前日比+50円 ストップ高

アニメ「ポプテピピック」のスマホ向けゲーム「ポプテピピック++ ~ポプ子ピピ美の友情大作戦~」を4月1日にリリースすると発表し、これを買い材料視。

ロゼッタ(6182)

前日比+500円 ストップ高

19年2月期業績見通しを好感。黒字浮上へ。

ニーズウェル(2656)

前日比+100円 ストップ高

AI関連の一角として改めて関心を集める。

マリオン(3494)

前日比+300円 一時ストップ高

不動産特定共同事業法に係る許可申請(電子取引業務を含む)を行ったと発表し、これを買い材料視。

ナガオカ(6239)

前日比+146円

ベトナムのステンレス製貯水タンク・配管大手のソンハ・インターナショナルから大型の超高速無薬注生物処理装置「ケミレス」を用いたハノイ市DN浄水場内水処理設備更新工事を受注したと発表し、これを買い材料視。

プレミアムウォーターホールディングス(2588)

前日比+382円

宅配水事業の2019年2月度月次概況を発表し、新規契約件数21,602件、保有契約件数は前年同月比26.58%増の795,834件だったことを買い材料視。

AppBank(6177)

前日比+80円 一時ストップ高

米グーグルがゲームプラットフォーム「STADIA」を正式発表し、関連銘柄として引き続き関心を集める。

セーラー万年筆(7992)

前日比+36円

目立った材料はないものの、手掛かり材料難のなか、同社などの小型株に引き続き資金が集まる。循環物色。

ピーエス三菱(1871)

前日比+91円

19年3月期業績予想の上方修正や配当の増額を好感。

シルバーエッグ・テクノロジー(3961)

前日比+194円

AI関連の一角として改めて関心を集める。

キーウェアソリューションズ(3799)

前日比+65円

19年3月期業績予想の上方修正や配当の増額を好感。

 

急落銘柄の材料

エーザイ(4588)

前日比-1500円 ストップ安

米バイオジェンと開発中のアルツハイマー型認知症の治療薬候補「アデュカヌマブ」について、臨床試験を中止すると発表し、これを引き続き嫌気。

松尾電機(6969)

前日比-66円

直近急騰の反動から利益確定売りに押される。

倉元製作所(5216)

前日比-40円

東京証券取引所がこの日、同社株が上場廃止の猶予期間に入ったと発表し、これを嫌気。

日本オラクル(4716)

前日比-1050円

第3四半期決算を嫌気。12~2月期が伸び悩む。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ