8日の海外動向と本日の相場見通し 米国株高で底堅いが、日経の上値は重そう

9日の大阪ナイトセッション日経平均先物6月物は前日比210円高の19130円、高値は9日0341分の19260円、安値は8日1736分の18790円でした。8日のNYダウは反発、前日比779.71ドル高の23433.57ドルでした。ナスダック総合株価指数も反発し、同203.64ポイント高の8090.90ポイントでした。米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長が8日、新たな入院患者数が減っていることから「来週以降に転換点を迎える」と前向きな発言をしたと伝わったことが好感されました。NY原油先物相場は3日ぶりに反発、WTI期近の5月物は前日比1.46ドル高の1バレル25.09ドルでした。NY円相場は反落、前日比10銭円安・ドル高の1ドル=1088090銭でした。

 

米国株高を受け、本日の日経平均は底堅い推移が見込まれます。想定レンジは19300円±300円程度です。下値不安は後退していますが、投資家心理を大きく改善させる材料も見当たらないため、上値も重そうです。

 

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ