17日の海外動向と本日の相場見通し

17日のシカゴ日経平均先物3月物16050円大証比310円高でした。NYダウは3日続伸、前日比257.42ドル高の16453.83ドルでした。欧州主要国の株価指数が軒並み2%超上げたのもことや、原油先物価格の上昇が好感されました。NY原油先物相場は反発、WTI期近の3月物は前日比1.62ドル高の1バレル30.66ドルでした。イランが、サウジアラビアなど4産油国による相場安定への行動に支持を表明したことが買い材料になりました。NY円相場は3日続落し、前日比5銭円安・ドル高の1ドル=114円05~15銭でした。

 

欧米株上昇、原油先物価格上昇を受け、本日の日経平均は反発スタートの見通しです。そろそろ、先週までの相場急落に伴う、追証及び強制決済に絡む、買いポジションの整理売り圧力も弱まり、需給が改善する可能性が高いとみています。このため、個人投資家好みの小型株については、先週の急落時の真空地帯を急激に戻す動きが期待できそうです。また、日経平均も同様で、昨日、適度の押しを入れたことで、下がり難く、上がり易い状況と認識しています。日経平均の想定レンジは5日移動平均線(17日現在15715.87円)~16日高値16341.56円です。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ