12月28日(水)本日の急騰急落銘柄(前引け後更新分)/アイフリーク、シンシア、AKIBAホールディングスなど

急騰銘柄の材料

12月28日(水)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

アイフリークモバイル(3845)

前日比+71円

中国「蘇州米粒影視文化伝播有限公司」Mili Pictures社と アイフリークモバイルの3D・VR共同プロジェクトの発表を引き続き材料視。

AKIBAホールディングス(6840)

前日比+46円

HPCテックの子会社化を発表を好感、材料視されています。子会社化によりハードウェア領域において販路の拡大、Deep Learning やビックデータ解析等の新規事業領域における技術の獲得と高度化などが図れるとのこと。

三機サービス(6044)

前日比+105円

17年5月期上期の連結業績予想を上方修正し、好感されてます。

IGポート(3791)

前日比+169円

2017年4月から開始される「進撃の巨人」アニメ2期最新PVが今月24日発表され材料視。また、古くからの人気アニメ「攻殻機動隊」のハリウッドでの実写版、「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」公開も来年4月に控えています。

インタートレード(3747)

前日比-80円 一時ストップ高

ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)が大株主に浮上し、今後の協業可能性など、複数の思惑からの買いが継続しています。

シンシア(7782)

前日比+700円 一時ストップ高

直近IPO銘柄。ネット販売の拡大や、親会社で病院の運営・経営支援を手掛けるキャピタルメディカとのシナジーによる高成長期待のほか、動きの荒さから値幅取りの短期資金などが流入。

神戸物産(3038)

前日比+295円

前日の引け後に16年11月の月次IRを発表。主力の業務スーパー事業が好調、個別売上高は前年比11.2%増、営業利益は前年比60.7%増、全国の全店売上高は前年比12.1%増など好感されています。

日立工機(6581)

前日比+210

日経新聞報道「米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)が、日立製作所子会社で東証1部上場の日立工機を買収する」との情報を買い材料視されています。

夢みつけ隊(2673)

前日比+35円

特段の材料は確認出来ず。手掛かり材料難のなか、中小型株物色の流れに乗り短期資金が集まっているものかと思われます。

ウェッジホールディングス(2388)

前日比+140

特段の材料は確認出来ず。手掛かり材料難のなか、中小型株物色の流れに乗り短期資金が集まっているものかと思われます。

ニッコウトラベル(9373)

前日比+22円

前日引け後に17年3月期の連結業績予想の修正を発表。営業外収益の計上、最終利益を500万円から4000万円に修正し、好感されています。

タカラバイオ(4974)

前日比+103円

野村證券が投資判断格上げ。「ニュートラル」から「バイ」に、目標株価を1630円から1740円に引き上げたことを好感されています。

 

急落銘柄の材料

東芝(6502)

前日比-80円 ストップ安

特損1000億円規模 米原発の資産価値減」との日経報道、数千億の特損の可能性の高いとされ、警戒されています。

大塚家具(8186)

前日比-213円

配当落ちからの処分売り。来期以降の減配などの警戒感なども。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ