1月6日(金)本日の急騰急落銘柄(前引け後更新分)/アルトナー、アイレックス、サイバーコムなど

急騰銘柄の材料

1月6日(金)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

ウッドフレンズ(8886)

前日比+100円 ストップ高

16年6-11月期(第2四半期累計)大幅増益のほか、自社株買いを好感されています。

グラファイトデザイン(7847)

前日比+100円 ストップ高

17年2月期業績予想を上方修正し好感。

アルトナー(2163)

前日比+80円 ストップ高

1株につき2株の割合で株式分割を実施発表。材料視されています。

新華ホールディングス・リミテッド(9399)

前日比+80円 ストップ高

上場廃止の猶予期間から解除されたことを引き続き材料視。

サイジニア(6031)

前日比+700円 一時ストップ高

人工知能(AI)はアベノミクスが掲げる第4次産業革命の中核技術分野として17年相場でも注目度は高く、同社も関連銘柄の一つとして引き続き注目を集めているようです。

メンバーズ(2130)

前日比+67円

人工知能(AI)関連としての人気継続。

シャープ(6753)

前日比+23円

鴻海精密工業と共同出資するテレビ向け液晶パネル生産会社、堺ディスプレイプロダクトの上場検討との一部報道を引き続き材料視。

アイレックス(6944)

前日比+50円 ストップ高

簡単・薄型・手間いらずの免震システム「μ-Solator(ミューソレーター)」を発売を材料視。また、中国 次世代通信に5兆円 3社IoT先導狙う」との日経新聞報道を材料視された5G関連としても注目を集めています。

ネクストジェン(3842)

前日比+300円 ストップ高

中国の次世代通信整備に5兆円投資との報道が刺激材料に。5G関連銘柄。

サイバーコム(3852)

前日比+150円 ストップ高

中国の次世代通信整備に5兆円投資との報道が刺激材料に。5G関連銘柄。

アルチザネットワークス(6778)

前日比+100円 ストップ高

中国の次世代通信整備に5兆円投資との報道が刺激材料に。5G関連銘柄。

理経(8226)

前日比+500円 ストップ高

中国の次世代通信整備に5兆円投資との報道が刺激材料に。5G関連銘柄。

串カツ田中(3547)

前日比+770円

12月の既存店売上高が前年同月比0.8%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回ったことを好感。

急落銘柄の材料

ファーストリテイリング(9983)

前日比-2530円

前日発表されたえ既存店売上高のマイナスを嫌気されています。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ