5月24日(水)本日の急騰急落銘柄(大引け後更新分)/ヤマノホールディングス、フルッタフルッタ、リネットジャパングループなど
急騰銘柄の材料
5月24日(水)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。
ヤマノホールディングス(7571)
前日比+50円 ストップ高
RIZAP傘下になる堀田丸正株の売却益へ思惑から物色の矛先が向かう。
フルッタフルッタ(2586)
前日比+100円 ストップ高
コストコ台湾において同社のアサイー商品が販売開始され、これを材料視。
日本サードパーティ(2488)
前日比+150円 ストップ高
ソフトバンクグループがAI分野中心に照準を合わせた10兆円規模の巨大ファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の設立したことをきっかけにAI関連への関心が高まる。
同社のほかに、ブレインパッド(3655)、メタップス(6172)、サイオステクノロジー(3744)、イー・ガーディアン(6050)などが人気化。
デジタルアーツ(2326)
前日比+505円
東海東京調査センターが同社目標株価を4000円から6000円に引き上げたこと材料視。
ブロッコリー(2706)
前日比+86円
「うたの☆プリンスさまっ♪」7周年企画を6月24日に発表するとし、これを材料視。
KLab(3656)と共同開発しているスマートフォン向けリズムアクションゲームアプリ『うたの☆プリンスさまっ♪Shining Live』の7周年企画の発表で、事前登録がいよいよ開始するとの思惑も。
東芝(6502)
前日比+26.7円
半導体メモリー事業の売却を巡って対立する協業先の米ウエスタンデジタル(WD)の最高経営責任者が来日。24日に同社とのトップ会談に臨むとの一部報道から売却手続きに対する進展期待が浮上。
エムアップ(3661)
前日比+300円 ストップ高
「乃木坂 46」とのコラボレーショ ン公式アプリ「乃木坂 46 ~ always with you ~」の事前登録数が10万人を突破したことを材料視。
パスポート(7577)
前日比+80円 ストップ高
RIZAPグループ各社の中期的な成長性期待に買いが殺到。
同社のほか、RIZAP関連で連騰が続く夢展望(3185)を筆頭に、イデアインターナショナル(3140)、SDエンターテイメント(4650)、ぱど(4833)、マルコ(9980)、ジーンズメイト(7448)などが買われています。
堀田丸正(8105)
前日比+50円 ストップ高
RIZAP(2928)が23日に資本業務提携契約を締結。子会社化すると発表し、これを材料視。
ASJ(2351)
前日比+300円 一時ストップ高
新技術の論文が国際電子技術者学会に承認されたとの発表を引き続き材料視。
ラクオリア創薬(4579)
前日比+150円 ストップ高
同社が創出した選択的ナトリウムチャネル遮断薬の物質特許のうちの1つアミド誘導体が米国で特許査定を受けたとや、欧州ではピラゾロピリジン誘導体が特許査定を受けたことなどを材料視。
リネットジャパングループ(3556)
前日比+150円 ストップ高
SBIホールディングスと業務提携の基本合意書を締結し、カンボジアにおけるフィンテックを活用した金融事業への参入を目的に合弁会社を設立すると発表。これを材料視されています。
エンバイオ・ホールディングス(6092)
前日比+150円 ストップ高
東京農工大学大学院の養王田正文教授や同社子会社のアイ・エス・ソリューションなどが塩素化エチレン類をエチレンまで完全に脱塩素化する能力を有する新規の微生物を単離し、その全ゲノム配列を完全に解読することに成功したと発表し、これを材料視。
中野冷機(6411)
前日比+504円 一時ストップ高
自社株買い実施の発表を好感。
ユーザーローカル(3984)
前日比+1500円 ストップ高
SNS「マストドン」に特化した検索エンジン「マストドンリアルタイム検索」を提供開始すると発表し、これを材料視。
Jストリーム(4308)
前日比+88円
画データに表示される文字情報を高精度に検出するシステムに関して、日本における特許を取得を引き続き材料視。
じげん(3679)
前日比+88円
NTTドコモと人材領域で業務提携を行い、仕事探しのプラットフォーム「dジョブ」を共同で企画・制作すると発表し、これを材料視。
急落銘柄の材料
南都銀行(8367)
前日比-570円
公募増資と売り出しを嫌気。
しまむら(8227)
前日比-1640円
5月の既存店売上高が前年同月比4.5%減と、4ヵ月連続で前年実績を下回ったことを嫌気。
タグ:個別銘柄情報
カブ知恵厳選おすすめ投資顧問
カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。