8月18日(金)本日の急騰急落銘柄(大引け後更新分)/アジア開発キャピタル、日本ラッド、UEXなど

急騰銘柄の材料

8月18日(金)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

アジア開発キャピタル(9318)

前日比+5円

特段の材料はないが、直近人気の低位株の循環物色の流れに乗り。

ファステップス(2338)

前日比+100円 ストップ高

特段の材料はないが、直近人気の低位株の循環物色の流れに乗り。仮想通貨関連。

UEX(9888)

前日比+94円

18年3月期第1四半期決算の内容を引き続き評価。

細谷火工(4274)

前日比+183円

8月21日からの米韓合同軍事演習などを控え、北朝鮮の反発など。北朝鮮リスク再燃の思惑から防衛関連の同社や石川製作所(6208)などに買いが集まる。

Aiming(3911)

前日比+69円

スマートフォン向け完全新作RPG「CARAVAN STORIES」の事前登録を開始したと発表し、これを材料視。

タイセイ(3359)

前日比+73円

17年9月期業績予想の上方修正を引き続き好感。

ダブル・スコープ(6619)

前日比+167円

中期経営計画や東海東京調査センターが投資判断を「Neutral」→「Outperform」、目標株価を1,950円→2,310円に引き上げたことなどを引き続き材料視。

エヌエフ回路設計ブロック(6864)

前日比+300円 ストップ高

文部科学省が「量子コンピューター」を実用化するため、18年度から10年間に約300億円を投じる方針と一部メディアが報じ、その関連銘柄として引き続き買いを集める。

日本ラッド(4736)

前日比+300円 ストップ高

同社とアドバンテックがインダストリアルIoT分野での協業を発表し、これを引き続き材料視。

Ubicomホールディングス(3937)

前日比+503円 ストップ高

立会外分売で東証1部への市場変更期待が浮上。

ヒーハイスト精工(6433)

前日比+80円 一時ストップ高

18年3月期第1四半期決算の内容を引き続き評価。

ツインバード工業(6897)

前日比+150円 一時ストップ高

テレビ東京の「カンブリア宮殿」で8月24日に放映予定と発表され、これを材料視。

ブロードバンドタワー(3776)

前日比+32円

同社が開設予定の5G(第5世代移動通信システム)データセンターにおいて、イード(6038)と協業を開始すると発表し、これを材料視。

中村超硬(6166)

前日比+505円

18年3月期上期業績予想の上方修正を引き続き材料視。

 

急落銘柄の材料

ベクター(2656)

前日比-46円

直近急騰の反動から利益確定売りに押される。

アクセルマーク(3624)

前日比-172円

直近急騰の反動から利益確定売りに押される。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ