9日の海外動向と本日の相場見通し 円安がポジティブ、ただし、日経平均の上値は重い

10日の大阪ナイトセッション日経平均先物9月物は前日比10円高の21340円、高値は9日2359分の21380円、安値は100136分の21280円でした。9日のNYダウは4日続伸、前週末比38.05ドル高の26835.51ドルでした。一方、ナスダック総合株価指数は続落、同15.637ポイント安の8087.437ポイントでした。ムニューシン米財務長官が9日、「中国の貿易交渉担当者が米担当者と協議を再開したことは中国の誠意の表れだ」と述べたため、中国関連銘柄が買われ、ダウは押し上げられました。NY原油先物相場は4日続伸、WTI期近の10月物は前日比1.33ドル高の1バレル57.85ドルでした。NY円相場は反落、前週末比35銭円安・ドル高の1ドル=1072030銭でした。

 

1ドル=107円台の円安はポジティブ材料です。本日の日経平均は堅調推移が見込めます。想定レンジは21350円±150円程度です。売り方の損失覚悟の買い戻しが入るため、需給は極めて良好です。ただし、利食い売りも上値では出るため、大幅高は期待薄です。

 

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ