6月16日(金)本日の急騰急落銘柄(前引け後更新分)/芦森工業、テクノ・セブン、エスプールなど

急騰銘柄の材料

6月16日(金)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

芦森工業(3526)

前日比+76円

欠陥エアバック問題のタカタ(7312)が民事再生法の適用を申請との報道から代替需要の思惑。

同社のほかエアバック関連のカネミツ(7208)、ダイセル(4202)、日本プラス(7291)などにも物色の矛先が向かいました。

テクノ・セブン(6852)

前日比+79円

同社グループのニッポーがパナソニック(6752)人材開発カンパニーと協力し、技術者向け教育用3Dプリンタ組立キット「遊作くんの組立キット」を商品化すると発表し、これを材料視。

エスプール(2471)

前日比+500円 一時ストップ高

業績好調やネット通販の物流も材料視。

エンバイオ・ホールディングス(6092)

前日比+235円

東京五輪水泳会場から汚染土壌で思惑買い。

リミックスポイント(3825)

前日比+248円

子会社のビットポイントジャパンがエボラブルアジア(6191)と、エボラブルアジアが開拓する全国の旅館・ホテルなど宿泊施設におけるビットコイン等仮想通貨の日本円への換金、仮想通貨での代金決済等のサービスの展開などでの業務提携など、豊富な材料を引き続き評価の動きに。

Hamee(3134)

前日比+87円

17年4月期決算の内容を引き続き評価。

アンジェスMG(4563)

前日比+57円

10月にも遺伝子治療薬申請の一部報道を引き続き材料視。承認なら国内初。

 

急落銘柄の材料

タカタ(7312)

前日比-80円 ストップ安

民事再生法申請で調整と伝わり嫌気。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ