2日の海外動向 NYダウは330ドル高、シカゴ先物は23690円

2020年最初の取引だった2日のシカゴ日経平均先物3月物は191230日の大証比50円高の23690円、高値は23770円、安値は23420円でした。NYダウは続伸、前営業日の191231日比330.36ドル高の28868.80ドルと、過去最高値を更新しました。ナスダック総合株価指数は同119.585ポイント高の9092.189ポイントと過去最高値、S&P500種株価指数も過去最高値を更新しました。中国人民銀行(中央銀行)が1日、「預金準備率」を6日から0.5%引き下げると発表したことや、IHSマークイットが2日発表した1912月のユーロ圏のPMI確報値が市場予想を上回ったことなどが買い材料になりました。NY原油先物相場は3日ぶりに反発、WTI期近の2月物は前営業日の191231日比0.12ドル高の1バレル61.18ドルでした。NY円相場は1ドル=1085060銭、15銭円高・ドル安でした。

 

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ