来週の日経平均の見通し/「掉尾の一振」の実現確度は高いが、上値余地は乏しそう

2015年は30日の大納会を含め、残すところ3日間の立合日です。25日の東証1部の騰落レシオ(25日移動平均)は76.58%、同(10日移動平均)は66.35%と、短期的な売られ過ぎを示唆しています。また、25日は年内受け渡し最終日でした。25日までは、信用取引の期日到来に伴う決済売りや、年末接近に伴う個人投資家の損出し・節税目的の売りは、来週は消滅する見通しです。このため、売られ過ぎを意識した押し目買いや、需給改善を期待したリバウンド狙いの買いが、来週は下値では入る公算です。

 

一方、米国の利上げ実施、日銀の金融緩和を補完するための措置の発表以降、外国為替市場では、ドル/円相場がジリジリと、ドル安・円高傾向を辿っています。これは日経平均の上値圧迫要因です。12月の日銀短観によれば、事業計画の前提となっている想定為替レート(大企業・製造業)は、上期は1ドル=120円84銭でしたが、下期は1ドル=118円00銭で、2015年度では1ドル=119円40銭です。この1ドル=119円40銭を超えて円高にならない限り、日経平均の下値不安が直ちに高まることはないでしょう、しかし、現在の1ドル=120円台の円高水準の為替レートは、日経平均に対しては、中立というよりは、ややネガティブに作用する見通しです。

 

25日の日経平均終値は18769.06円で、25日移動平均線(25日現在19418.10円)を下回っています。また、日足ベースの一目均衡表の雲(25日現在の下限は18370.74円、上限は19150.74円)の中での推移となっています。短期の需給はよくありません。「戻れば売りたい」という気持ちの投資家が多数存在していることが観測されます。ただし、75日移動平均線(25日現在18786.05円)がサポートとして意識されているかのような動きを続けている上、前述の雲を下抜けているわけではありません。売り方が圧倒的に優位という状況でもありません。このため、底抜けリスクは低いと考えます。

 

つまり、短期的な売られ過ぎと、需給改善に着目した買いや、期末のドレッシング買いを期待した買いで、「掉尾の一振」の実現確度は高いものの、その上値余地は乏しそうです。25日移動平均線(25日現在19418.10円)まで戻れれば「御の字」でしょう。前述の日足ベースの一目均衡表の雲上限(25日現在19150.74円)が現実的な上値メドとみています。一方、下値メドは15日の18562.51円です。よって、来週の日経平均の想定メインレンジは、18562.51円~日足ベースの一目均衡表の雲上限です。期待を込めた上値メドは25日移動平均線ですね。

 

ただし、18562.51円を割り込むようだと、日足ベースの一目均衡表の雲下限(25日現在18370.74円)まで突っ込むリスクが高まります。なお、このような状況になるには、クリスマス休暇明けの欧米株式市場が急落したり、外国為替市場で一段と円高が進むことが必要です。まあ、欧米に関しても、相場を大きく変動させる重要イベントは年内は見当たらないため、そのような波乱の発生確率は低いとみてよさそうです。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ