5月8日(月)本日の急騰急落銘柄(大引け後更新分)/栄電子、エディア、ケアサービスなど

急騰銘柄の材料

5月8日(月)急騰となった銘柄の材料をご紹介します。

栄電子(7567)

前日比+80円 ストップ高

好調な半導体関連の一角として資金流入。

ASJ(2351)

前日比+80円 一時ストップ高

経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」における「IT導入支援事業者」に認定されたと発表し、これを材料視。

エディア(3935)

前日比+448円

18年2月期はゲームサービスで年間3本以上、ライフサポートサービスで年間1本以上の新作タイトル・新規サービスをリリースする予定との発表を改めて材料視。

ケアサービス(2425)

前日比+500円 ストップ高

高齢化が進む中国での介護事業拡大への期待再燃。上海閔行区葬儀場にて5月11日よりエンゼルケアサービス開始の発表などを引き続き材料視。

ニューテック(6734)

前日比+150円 ストップ高

最新技術のNCQ(SATA I/FのHDDパフォーマンスを向上させる技術)などに対応したミラーリングカード「Kiteシリーズ」の販売開始の発表を引き続き材料視。

アイ・エス・ビー(9702)

前日比+150円 ストップ高

17年12月期第1四半期決算の内容を評価。

田辺工業(1828)

前日比+100円 ストップ高

17年3月期業績予想の上方修正を好感。

プラッツ(7813)

前日比+700円 ストップ高

第3四半期(16年7月~17年3月)決算の内容を評価。

ほぼ日(3560)

前日比+705円 ストップ高

レオス・キャピタルによる大量保有報告書を提出を材料視。

JUKI(6440)

前日比+205円

17年12月期第1四半期決算の内容を好感。

遠藤照明(6932)

前日比+209円

17年3月期決算・18年3月期業績見通しを引き続き材料視。

アイスタイル(3660)

前日比+143円

17年6月期業績予想の上方修正を好感。

鉱研工業(6297)

前日比+100円 一時ストップ高

一部のニュースで「経済産業省は4日、4月下旬から愛知・三重県沖で実施しているメタンハイドレートの商業化に向けた実験で、天然ガスの産出を確認した」と報じ、メタンハイドレート関連である同社や日本海洋掘削(1606)などに思惑買いが入る。

アップルインターナショナル(2788)

前日比+72円

いすゞ自動車と資本業務提携を引き続き材料視。

enish(3667)

前日比+192円

新作ゲーム発表の思惑が再燃。日本国内に向けて配信しているみんなで×つなげるバトルRPG『12オーディンズ(トゥエルブ オーディンズ)』の中国配信決定なども引き続き材料視。

東武住販(3297)

前日比+197円

1対2の株式分割を好感。

EPSホールディングス(4282)

前日比+171円

17年9月期第2四半期決算の内容を評価。

明治機械(6334)

前日比+69円

太陽光発電所ディベロップ事業を6月から開始の発表を引き続き材料視。

ツガミ(6101)

前日比+88円

「今期営業益6割増」との一部報道を材料視。

 

急落銘柄の材料

アピックヤマダ(6300)

前日比-100円 ストップ安

決算発表の延期を嫌気。

コラボス(3908)

前日比-402円

18年3月期が市場コンセンサス届かず嫌気。

JMACS(5817)

前日比-150円

直近急騰の反動から利益確定の売りが優勢に。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ