15日の海外動向と本日の相場見通し 原油先物高、円安が日経平均にポジティブに作用

16日の大阪ナイトセッションの日経平均先物6月物は前日比80円高の19970円、高値は終値、安値は15日18時27分の19850円でした。15日のNYダウは5日ぶりに反発、前週末比85.33ドル高の20981.94ドルでした。NY原油先物相場は4日続伸、WTI期近の6月物は前週末比1.01ドル高の1バレル48.85ドルでした。サウジとロシアは共同声明で「市場を安定させるため、できることは何でもする」と強調し、6月末の減産期限を2018年3月末まで9カ月延長するのが望ましいとの見解を示しました。これが買い材料になりました。NY円相場は1ドル=113円75~85銭、45銭円安・ドル高でした。

 

米株高、円安を受け、本日の日経平均は3日ぶりに反発する見通しです。想定レンジは19900円±150円程度です。原油先物相場の上昇を受けエネルギー関連株が買われ、また、円安で輸出関連株が買われ、日経平均を押し上げるでしょう。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ