16日の海外動向と本日の相場見通し 米株高と円安が一服し、原油先物も軟調なので、さすがに日経平均も上げ一服

17日の大阪ナイトセッションの日経平均先物12月物は前日比70円安の17810円、高値は16日20時09分の17950円、安値は終値の17810円でした。16日のNYダウは8日ぶりに反落し前日比54.92ドル安の18868.14ドルでした。ダウは前日まで4日続けて最高値を更新していたこともあり、さすがにその反動により、利益確定売りが出ました。トランプノミクス関連の金融やインフラ関連に売りが出た一方で、これまで売り込まれていたアップルやマイクロソフトなどIT関連の一角に買い戻しが入りました。NY円相場は1ドル=109円05~15銭の15銭円高・ドル安でした。NY原油先物相場は反落、WTI期近の12月物は前日比0.24ドル安の1バレル45.57ドルでした。

 

米株高と円安が一服し、原油先物も軟調なので、さすがに日経平均も上げ一服となりそうです。その一方、ここまでの急激な上げで売り方は評価損を抱えているため、買戻しニーズは強いでしょうし、買い遅れた投資家も多いと観測されるため、下値では買いが入り、日経平均は底堅い動きが継続する見通しです。日経平均の想定レンジは25日移動平均ベースのボリンジャーバンドプラス2σ(16日現在17781.70円)~同プラス3σ(同18075.29円)です。なお、本日終値でプラス2σを割り込むようなら、目先は同プラス1σ(同17488.11円)を目指す調整局面に入るとみています。

カブ知恵厳選おすすめ投資顧問

カブ知恵スタッフが実際に登録し、情報提供を受けている投資顧問をピックアップ!短期取り組みに強い投資顧問、材料株に強い投資顧問、人気テーマをいち早く配信する投資顧問、ファンドなど機関の取り組み状況を配信する投資顧問、狙い目IPO銘柄を教えてくれる投資顧問、それぞれに特徴やメリットがあります。基本的な情報配信はメルマガ登録だけの無料で受け取ることができますので試してみるといいでしょう。おすすめです。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ